長野県は13,562k㎡の面積で全国4位の広さを誇り、3,000m級の山々や、信濃川・天竜川・木曽川などの一級河川がある自然が豊かな地域です。歴史的な建造物から温泉地、スキー場などまで、ドライブ・観光を楽しめるスポットが多数あるため、事前にドライブコースを計画しておくと効率良く長野県の絶景や歴史を満喫できます。
この記事では、長野県内でおすすめのドライブコースや観光スポットを紹介します。長野県内を日帰りで行けるスポットも紹介しているので、ドライブコースを考える際の参考にしてください。
書いてあること
上高地の自然美と松本の歴史を楽しむドライブコース
上高地は長野県の中央部にあり、日本で有数の山岳景勝地の一つです。北アルプスの南部に位置する穂高連峰が眺められ、年間120万人以上の登山客や観光客が訪れます。上高地がある松本市内には、松本城をはじめとする歴史的な観光スポットも多数あります。上高地・松本エリアをドライブするなら、新緑が美しい春や紅葉シーズンの秋がおすすめです。
上高地の自然と松本の歴史を楽しむなら、松本駅から上高地・河童橋・大正池を巡り、最後に松本城を訪れると良いでしょう。本章では、上高地の大自然を堪能しながら松本市内に点在する歴史的な観光スポットを楽しめるドライブコースとそれぞれの立ち寄りスポットを紹介します。
上高地
上高地は長野県の中央部に位置する松本市内にあるエリアです。標高1,500mの山岳景勝地で、平均気温は松本市街と比べて約5~10度下回っています。また、国の文化財として特別名勝や特別天然記念物に指定されており、まさに自然の楽園です。日本アルプスの絶景や四季折々の景色を見ることができ、ドライブで車窓から眺める景色も楽しめるでしょう。
上高地はマイカー規制があり、上高地公園線は通年通行止めです。最寄りの駐車場に車を停めてシャトルバスやタクシーで目的地まで行くのがおすすめです。また、11月中旬から4月上旬頃までは駐車場が閉鎖されているため、車での移動は難しいでしょう。
スポット名 | 上高地 |
住所 | 長野県松本市安曇上高地 |
アクセス | 長野・松本方面(沢渡駐車場からシャトルバスで約30分)、岐阜・高山方面(あかんだな駐車場からシャトルバスで約30分) |
営業期間(定休日) | 4/17~11/15(冬季期間は一部閉鎖) |
駐車場(有無) | あり 長野方面・沢渡駐車場(普通車700円/日)、岐阜方面・平湯あかんだな駐車場(普通車600円/日) |
料金 | 無料 |
問い合わせ先 | https://www.kamikochi.or.jp/inquiry/ |
URL | https://www.kamikochi.or.jp/ |
河童橋
河童橋は、上高地の梓川に架かる木製の吊り橋です。河童橋は上高地を代表する観光スポットの一つで、吊り橋からは穂高連峰や岳沢、焼岳などの山々と清流の美しい景色を同時に眺められます。人工物ではあるものの、大自然の景観に溶け込んでおり、上高地のシンボル的な存在です。もともとは木製の跳ね橋が架けられていましたが、1910年(明治43年)に吊り橋が架け替えられました。その後、老朽化による修理が繰り返され、1997年(平成9年)に5代目の吊り橋が架け替えられて現在に至ります。
河童橋をはじめとする梓川の一帯には小道や池、沢があり、散歩や沢渡りが楽しめるでしょう。10月上旬頃になると、美しく紅葉した景色を見るために多くの観光客が訪れ、にぎわいを見せます。車で行く場合は下記の駐車場を利用し、バスまたはタクシーで橋を目指しましょう。
スポット名 | スポット名:河童橋 |
住所 | 長野県松本市安曇上高地 |
アクセス | 上高地バスターミナルから徒歩5分 |
営業期間(定休日) | 4/17~11/15 |
駐車場(有無) | あり 長野方面・沢渡駐車場(普通車700円/日)、岐阜方面・平湯あかんだな駐車場(普通車600円/日) |
料金 | 無料 |
問い合わせ先 | https://www.kamikochi.or.jp/inquiry/ |
URL | https://visitmatsumoto.com/spot/%E6%B2%B3%E7%AB%A5%E6%A9%8B/ |
大正池
大正池は河童橋よりも下流にあり、秘境を思わせるような静寂に包まれた池です。1915年(大正4年)に焼岳が噴火し、溶岩や泥流が梓川をせき止めたことで池が誕生しました。晴れの日には池から遠く離れた活火山の焼岳や、遠く離れた穂高連峰が湖面に映し出されます。また、雨上がりの早朝にはもやが立ち上り、池の一帯が白く霞んだ景色は神秘的です。夜には漆黒の闇の中で天の川や無数の星が湖面に浮かび、幻想的な景色が広がります。
大正池から河童橋までは約4kmのハイキングコースがあり、1〜2時間の自然散策を楽しめます。河童橋までに楽しめるスポットは田代池や田代橋・穂高橋などです。ハイキングコースは遊歩道になっているため、ハイキングが初めての人でも安心です。専用の駐車場はなく、周辺の有料駐車場を利用できます。
スポット名 | 大正池 |
住所 | 長野県松本市安曇上高地 |
アクセス | 大正池バス停から徒歩1分 |
営業期間(定休日) | 4/17~11/15 |
駐車場(有無) | あり 長野方面・沢渡駐車場(普通車700円/日)、岐阜方面・平湯あかんだな駐車場(普通車600円/日) |
料金 | 無料 |
問い合わせ先 | https://www.kamikochi.or.jp/inquiry/ |
URL | https://www.kamikochi.or.jp/learn/spots/11/ |
松本城
松本城は5階建ての天守閣を持つ国宝の城です。松本城が築城されるまでの経緯は明確に分かっていませんが、深志城が城の前身と考えられています。松本城は石川数正を筆頭に小笠原氏や松平氏、水野氏など時代の流れとともに次々と城主が変わりました。明治に廃藩置県が行われるタイミングで城郭の諸問が破壊されますが、天守は兵部省の接収により破壊は免れて現在に至っています。
松本城の天守群は、大天守・乾小天守・渡櫓・辰巳附櫓・月見櫓の5棟で形成されており、現存する五重天守の城の中では日本最古とされています。戦国時代と江戸時代の2度に分けて築造された天守群は国内でも珍しく、松本城の大きな特徴です。専用の駐車場はないため、市営の有料駐車場を利用しましょう。
スポット名 | 松本城 |
住所 | 長野県松本市丸の内4-1 |
アクセス | 長野自動車道・松本ICから国道158号を松本市街地方面へ車で約20分 |
営業期間(定休日) | 年末を除き無休 |
駐車場(有無) | あり 東洋計器大手門駐車場・立体(普通車150円/30分)、市営開智駐車場(普通車200円/時間、超過時は100円/30分) |
料金 | 大人(700円)、小中学生(300円)、小学生未満(無料) |
問い合わせ先 | TEL:0263-32-2902 |
URL | https://www.matsumoto-castle.jp/ |
長野の二大パワースポットを巡るドライブコース
長野市は長野県の北部に位置し、歴史にゆかりのある観光スポットや二大パワースポット(善光寺・戸隠神社)があるエリアです。長野オリンピック・パラリンピックが開催され、長野市内にはスキー場だけでなく、ボブスレーやスキージャンプ台などの施設があり、さまざまな冬のスポーツを体験できます。長野市へのドライブは通年楽しめますが、秋は紅葉スポットが人気で、冬にはスキーや温泉が楽しめます。
ドライブコースの例として、長野駅からスタートして善光寺や戸隠神社で歴史的な名所を巡り、戸隠スキー場でレジャーを楽しんでから長野市内の温泉で旅の疲れを癒すのも良いでしょう。本章では、長野市内の歴史的な名所や二大パワースポットと呼ばれる善光寺と戸隠神社、レジャー・温泉を楽しめるドライブコースを紹介します。
善光寺
善光寺は創建から1,400年以上たつ歴史的な寺院です。日本有数の仏教遺跡の一つで、無宗派の寺として知られています。江戸時代には「念仏を唱えて祈り続ければ性別や身分を問わず極楽浄土に導いてくれる」という話が広まり、多くの女性が善光寺に足を運んだといわれています。
本堂は戦乱の時代の中、何度も火災の被害を受けました。焼失する度に全国から寄付を募り、集まった資金で再建されて現在に至ります。境内は広く、山門や本堂、授与品所だけでなく、仲見世や宿坊などの施設もあり、毎年全国から多くの参拝者が訪れています。山門に掲げられた善光寺の文字の中には5羽の鳩が隠れているので、探してみましょう。
スポット名 | 善光寺 |
住所 | 長野県長野市大字長野元善町491-イ |
アクセス | 上信越自動車道・長野IC、須坂長野東ICから車で約40分 |
営業期間(定休日) | 年中無休 |
駐車場(有無) | あり 第1~第4駐車場(いずれも乗用車600円/2時間まで、超過時300円/時間) |
料金 | 【善光寺参拝セット券】一般:1,200円、高校生:400円、小中学生:100円、未就学児:無料 【本堂内陣・お戒壇巡り券】一般:600円、高校生 :200円、小中学生:50円、未就学児:無料 【山門参拝券】一般:600円、高校生:200円、小中学生:50円、未就学児:無料 【経蔵参拝券】一般:300円、高校生:100円、小中学生:50円、未就学児:無料 |
問い合わせ先 | TEL:026-234-3591(9:00~16:30) |
URL | https://www.zenkoji.jp/ |
戸隠神社
戸隠神社は、高野山や比叡山に並ぶといわれる霊山・戸隠山の麓に建てられた神社です。修行道の霊場として多くの修験者が訪れたといわれています。戸隠信仰は山への信仰が根底にあるものの、神仏習合によって戸隠山顕光寺という名前の寺院として長い歴史を刻みました。しかし、明治維新後の神仏分離令によって仏教が排除され、戸隠神社と名前を変えて現在に至ります。境内には奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の5社があり、甘岩戸開き神話に登場する神々がまつられています。
また、戸隠の名物に挙げられるのが戸隠そばです。そば打ちの伝統技術は江戸時代から受け継がれ、境内ではおいしい戸隠そばを味わえます。戸隠そばは全国的に有名なので、戸隠神社を訪れた際のランチに頂いてみてはいかがでしょうか。駐車場は各社にあり、奥社・九頭龍社には約200台分、中社には約100台分、火之御子社には鳥居前に3台分、宝光社には約20台分の駐車スペースがあります。ただし、冬季は積雪で利用できないこともあるため、神社に問い合わせましょう。
スポット名 | 戸隠神社 |
住所 | 長野県長野市戸隠中社3506 |
アクセス | 上信越自動車道・長野ICから車で約1時間、信濃町ICから車で約30分 |
営業期間(定休日) | 年中無休 |
駐車場(有無) | あり(料金無料) |
料金 | 無料 |
問い合わせ先 | https://www.togakushi-jinja.jp/contact/ |
URL | https://www.togakushi-jinja.jp/ |
戸隠スキー場
戸隠スキー場は、さらさらとしたパウダースノーが降り積もり、冬にスキーや雪遊びを楽しめるレジャースポットです。スキーの初心者から上級者まで、それぞれの熟練度に合わせて全19コースから好きなコースを選べます。場内にはレンタルショップがあるため、スキーや雪遊びに必要な道具を持っていない人でも手ぶらで遊びに行けるので安心です。
夏になると、スキーのゲレンデから一転してハイキングコースに様変わりし、トレッキングやハイキングを楽しめます。ゲレンデの怪無山の山頂は戸隠連峰や北アルプスを眺めるのに最適です。地元を良く知るプロのガイドによる案内もあるため、戸隠をより楽しむならガイドを頼みましょう。無料の専用駐車場を利用できます。
スポット名 | 戸隠スキー場 |
住所 | 長野県長野市戸隠3682 |
アクセス | 上信越自動車道・信濃町ICから車で約30分 |
営業期間(定休日) | 冬季のみ(要問い合わせ) |
駐車場(有無) | あり(料金無料) |
料金 | 大人(1回600円~)、シニア(1回500円~)、小人(1回400円~) |
問い合わせ先 | TEL:026-254-2106 |
URL | https://www.togakusi.com/ski/ |
長野市内の温泉
長野市は日本有数の温泉地の一つで、さまざまな効能を持つ温泉を楽しめるエリアです。戦国武将の武田信玄の隠し湯として知られる名湯も存在します。戸隠には戸隠神告げ温泉や戸隠温泉 森林囃子(もくもくばやし)などの日帰り温泉施設が多数あり、ドライブコースの最後の締めにぴったりです。ドライブの最後に温泉地を訪れれば、自然が豊かな場所でリラックスしながら旅の疲れを癒せます。戸隠神告げ温泉は3歳から利用できるため、家族連れの方にもおすすめです。
また、施設内には食事処もあり、打ちたての戸隠そばを堪能できます。旬の地場産野菜や果物も販売されており、ドライブのお土産にするのも良いでしょう。
スポット名 | 戸隠神告げ温泉 |
住所 | 長野県長野市戸隠3182 |
アクセス | 上信越自動車道・信濃町ICから車で約17km、須坂長野東ICから車で約34km |
営業期間(定休日) | 木曜定休日 |
駐車場(有無) | あり(料金無料) |
料金 | 中学生以上(700円)、3歳~小学生以下(350円) |
問い合わせ先 | TEL:026-254-1126 |
URL | https://kamitsuge.com/ |
白馬エリアで自然とアクティビティを楽しむドライブコース
白馬は、長野県の中央から北にかけて南北に広がる日本アルプスエリアにあります。花の名山とも呼ばれており、バリエーション豊かな高山植物を観察できます。トレッキングや本格的な登山から、岸壁を登るシャワークライミング、ラフティングまで、さまざまなアクティビティが充実しており、アウトドアが好きな方におすすめのエリアです。
ドライブコースの例は、白馬駅からスタートして白馬八方尾根・白馬村・栂池高原の順で巡り、最終目的地は白馬温泉です。夏は避暑地として、冬はスキー場として四季折々の楽しみ方があります。本章では、白馬エリアの自然とアウトドアアクティビティを満喫できるドライブコースとそれぞれの立ち寄りスポットを紹介します。
白馬八方尾根
白馬八方尾根は北アルプス白馬連峰の唐松岳の稜線から続き、ゴンドラとリフトの乗り継ぎができる八方アルペンラインの終着点で知られています。高山植物の宝庫と呼ばれており、夏は多様な高山植物を見ることが可能です。八方尾根には八方池と山荘があり、自然散策や登山を楽しむこともできます。
八方尾根はトレッキングコースにもなっており、白馬三山や五竜岳などの北アルプスの山々を眺めるのに最適です。また、白馬の絶景を展望できるオープンテラスや食事を楽しめるカフェ・レストランなどの施設もあるため、ドライブやトレッキングの休憩所として立ち寄るのもおすすめです。国内で珍しい高アルカリ性の天然水素温泉がある白馬八方温泉を利用すればドライブの疲れも取れるでしょう。また、白馬八方尾根にはスキー場も完備されており、ウィンタースポーツも楽しめます。駐車場はゲレンデ付近に6カ所、約1,100台分の駐車スペースがあります。
スポット名 | 白馬八方尾根 |
住所 | 長野県北安曇郡白馬村八方 |
アクセス | 長野自動車道・安曇野ICから車で約70分、上信越自動車道・長野ICから車で約60分 |
営業期間(定休日) | 要問い合わせ |
駐車場(有無) | あり(無料) |
料金 | 無料 |
問い合わせ先 | 0261-72-3066(8:00〜17:00) |
URL | https://www.happo-one.jp/ |
白馬村
白馬村は長野県の北西部に位置する周囲を山に囲まれた盆地です。スキー場やクライミング、パラグライダーなど、さまざまなアウトドアアクティビティを楽しむことができ、毎年多くの観光客でにぎわいます。アウトドアが苦手な人でも、熱気球やミニ鉄道、絶景ブランコなど、北アルプスの絶景をさまざまな方法で体感できるレジャー施設も多数あるので誰でも楽しめます。
白馬村内には天然温泉に入れる旅館や愛犬も同伴できる宿泊施設もあり、泊まりでのドライブにもおすすめです。春は花見、夏はレジャー、秋は紅葉狩り、冬はウィンタースポーツなど、季節折々の楽しみ方があります。白馬村の観光情報は白馬村観光局インフォメーションで入手できます。駐車場は全部で6カ所にありますが、八方ゴンドラ駐車場のみ有料のため、利用の際は注意しましょう。
スポット名 | 白馬村 |
住所 | 長野県北安曇郡白馬村 |
アクセス | 東京方面から長野自動車道 長野IC経由 約4時間 東京方面から中央自動車道 岡谷IC,安雲野IC経由 約4時間 名古屋方面から中央自動車道 岡谷IC,安雲野IC経由 約3時間半 |
営業期間(定休日) | 要問い合わせ |
駐車場(有無) | あり(料金無料) 八方ゴンドラ駐車場(普通車600円/日) |
料金 | 白馬村観光局インフォメーションに要問い合わせ |
問い合わせ先 | TEL:0261-72-5000 |
URL | https://www.vill.hakuba.lg.jp/ |
栂池高原
栂池高原(つがいけこうげん)は、白馬連峰の北東部に位置する乗鞍岳の山腹一帯のエリアです。標高は1,000〜2,000mで、栂池高原スキー場がある山麓部には湿原が広がっており、日本有数の高層湿原とされる栂池自然園があります。自然園ではミズバショウやニッコウキスゲなどの大群落をはじめ、多種多様な高山植物が生息しており、秋には湿原の草木が赤や黄金色に紅葉します。
自然園は環境保護でマイカー規制があるため、ゴンドラリフトとロープウェイを乗り継いで約1時間の移動が必要です。遊歩道も整備されており、約1〜4時間の自然散策を楽しめます。駐車場は第2駐車場とチャンピオン駐車場は無料で利用でき、ゴンドラ山麓駅近くの中央駐車場は1日500円です。
スポット名 | 栂池高原 |
住所 | 長野県北安曇郡小谷村栂池高原 |
アクセス | 東京方面から上信越自動車道・長野IC経由で約3時間40分、名古屋方面から長野自動車道・安曇野IC経由で約3時間半 |
営業期間(定休日) | 要問い合わせ |
駐車場(有無) | あり(料金無料) 中央駐車場(普通車500円/日) |
料金 | 無料 |
問い合わせ先 | TEL:0261-83-2515 |
URL | https://www.tsugaike.gr.jp/ |
白馬温泉
白馬エリアには、天然水素温泉の白馬八方温泉や空気に触れると茶褐色に変化する白馬塩の道温泉などがあり、6つの異なる源泉を堪能できる温泉施設があります。6つの源泉の種類と特徴は以下の通りです。
- 白馬八方温泉:無色透明で強アルカリの単純泉
- 白馬塩の道温泉:なめると塩辛い塩化物・炭酸水素塩温泉
- 白馬姫川温泉:人間の血液と同等のpH値で肌への刺激が少ない弱アルカリ性寄りの中性の塩化物温泉
- 白馬かたくり温泉:弱アルカリの単純泉
- 白馬みずばしょう温泉:炭酸水素塩温泉
- 白馬龍神温泉:弱アルカリ性の高温泉
日帰りで入れる温泉施設も多いため、温泉巡りを楽しむのも良いでしょう。
スポット名 | 白馬八方温泉 |
住所 | 長野県北安曇郡白馬村北城大字5701-2 |
アクセス | 東京方面(長野自動車道・安曇野IC経由で約3時間50分)、名古屋方面(長野自動車道・安曇野IC経由で約3時間半) |
営業期間(定休日) | 年中無休 |
駐車場(有無) | あり(料金無料) |
料金 | 中学生以上(850円)、小学生(500円)、3歳~未就学児(300円) |
問い合わせ先 | https://hakuba-happo-onsen.jp/inquiry/ |
URL | https://hakuba-happo-onsen.jp/ |
ビーナスラインで大自然をゆったり楽しむドライブコース
ビーナスラインは信州高原の中心に整備された観光道路です。ビーナスライン沿いには湖やレストラン、特産物直売所など、さまざまな立ち寄りスポットが点在しています。屋外のアクティビティや自然体験などが楽しめる施設も周辺にあります。ビーナスラインのドライブにおすすめなのは白樺湖からスタートし、長門牧場・北八ヶ岳ロープウェイ・立石公園を巡るコースです。
ビーナスラインのドライブにぴったりな時期は6~9月頃の春から秋にかけてです。春は色とりどりの花を観賞でき、秋には紅葉を楽しめます。本章では、ビーナスラインでドライブを楽しみながら大自然を満喫できるおすすめのコースとそれぞれの立ち寄りスポットを紹介します。
白樺湖
白樺湖は標高1,400mで、ビーナスラインの中間辺りに位置する湖です。湖上では、ボートやカヌーSUP(サップ)などのアクティビティが体験できます。SUPとは、ボードの上に乗ってパドルで立ちこぎして水面を進むウォーターアクティビティのことです。事前に予約をしておけば、ガイド付きのツアーにも参加できます。
湖を囲うように整備された遊歩道は1周で約4kmあり、ゆっくり白樺湖の周りを散策するのにおすすめです。湖のそばには遊園地や美術館など、観光に最適な施設が多数点在しています。また、湖の西側にはドライブインがあり、隣接する展望リフトやガーデンにも入れます。車は最寄りの無料駐車場を利用しましょう。
スポット名 | 白樺湖 |
住所 | 長野県茅野市北山白樺湖 |
アクセス | 東京方面(上信越自動車道・佐久南IC経由で約2時間45分)、名古屋方面(中央自動車道・諏訪IC経由で約3時間) |
営業期間(定休日) | 要問い合わせ |
駐車場(有無) | 白樺湖駐車場(無料)、白樺湖ロイヤルヒル駐車場(24時間無料) |
料金 | 無料 |
問い合わせ先 | TEL:0266-73-8550 |
URL | https://www.shirakabako.com/ |
長門牧場
長門牧場は標高約1,400mの信州白樺高原にある牧場です。約211ヘクタールの牧草地が広がっており、ホルスタインと短角牛の2種類の牛が放牧されています。牛の搾乳やバター作りなどを体験できるイベントも開催されています。
牧場内には自家製乳製品を販売する直営ショップや、天然酵母・蓼科山の伏流水で焼き上げられたパンを販売する工房などもあり、お土産選びに最適です。また、小型犬と大型犬の2つに分けられたドッグランもあるため、愛犬連れのドライブにもおすすめです。レストランでは薪窯で1枚ずつ丁寧に焼き上げられた本格的なナポリピッツァを味わえます。テラス席なら愛犬と一緒に食事ができます。
スポット名 | 長門牧場 |
住所 | 長野県小県郡長和町大門3539-2 |
アクセス | 中央自動車道・諏訪ICから、ビーナスライン・国道152号線、県道40号線経由車で約45分 |
営業期間(定休日) | 火曜定休日 |
駐車場(有無) | あり(料金無料) |
料金 | 無料 |
問い合わせ先 | TEL:0267-55-6969 |
URL | https://nagatofarm.com/ |
北八ヶ岳ロープウェイ
北八ヶ岳ロープウェイは、八ヶ岳の北端にある北横岳と縞枯山を結ぶロープウェイです。起点駅は標高1,771mの山麓駅で、終着駅は標高2,237mの山頂駅です。ロープウェイは1度に100人が乗車でき、高低差466mを約7分で登れます。
山頂には低木やハイマツ・コメツガをはじめとする高山植物の観察ができ、30~40分で周回できる散策路もあります。ペットは乗車できませんが、犬専用の施設があるためロープウェイに乗る際は愛犬を施設で預かってもらうことも可能です。無料の駐車場も利用できます。
スポット名 | 北八ヶ岳ロープウェイ |
住所 | 長野県茅野市北山4035-2541 |
アクセス | 中央自動車道・諏訪ICから車で約40~50分 |
営業期間(定休日) | 2024年4/26~2025年4/6(ロープウェイ整備点検期間中は運休) |
駐車場(有無) | あり(料金無料) |
料金 | 中学生以上(片道1,400円、往復2,600円)、小学生(片道700円、往復1,300円) |
問い合わせ先 | TEL:0266-67-2009 |
URL | https://www.kitayatu.jp/ |
立石公園
ビーナスラインで大自然をゆったり楽しむドライブコースの最後を締めくくるのは、美しい夕景や夜景が望める立石公園です。立石公園は諏訪市の北東部に位置する山腹にある公園で、市街地からは約1.5km離れているため、ゆっくりとした時間を過ごすのに最適なスポットです。園内からは市街地や諏訪湖を眺められます。天気が良ければ、北アルプスの遠景にも出会えるでしょう。
立石公園は夕景や夜景が美しく見える公園として知られており、信州産サンセットポイント100選や新日本三大夜景・夜景百選に選ばれています。園内から眺められる絶景を目的に、県外からも観光客が訪れます。ドライブの旅の締めくくりに夕景や夜景を眺めるなら、立石公園がおすすめです。
スポット名 | 立石公園 |
住所 | 諏訪市大字上諏訪10399番地 |
アクセス | 中央自動車道・諏訪ICから車で約30分 |
営業期間(定休日) | 年中無休 |
駐車場(有無) | あり(料金無料) |
料金 | 無料 |
問い合わせ先 | TEL:0266-52-4141 |
URL | https://www.city.suwa.lg.jp/soshiki/21/1281.html |
安曇野アートラインで美しい自然と芸術を楽しめるドライブコース
安曇野アートラインは、北アルプス山麓の安曇野エリアに点在するミュージアムと国営公園を結ぶルートです。安曇野エリアは、安曇野市から白馬村までの約50kmに広がる地域を指します。ミュージアムには絵本専門の美術館や彫刻家の作品を展示した美術館、フォトアートギャラリーなど、それぞれ異なる展示品を鑑賞できます。
安曇野アートラインをドライブするなら、北アルプス展望美術館からスタートし、木曽の大橋・寝覚の床・しらびそ高原を巡るコースがおすすめです。安曇野アートラインは通年ドライブを楽しめます。四季の中でも紅葉を楽しめるスポットが多いため、安曇野エリアをドライブするなら秋がおすすめです。本章では、安曇野アートラインを中心とした立ち寄りスポットを紹介します。
北アルプス展望美術館
北アルプス展望美術館(池田町立美術館)は高台にあり、北アルプスの山麓に広がる安曇野エリアの田園風景を一望できる美術館として知られています。安曇野アートラインに加盟しており、ドライブの立ち寄りスポットの一つです。
館内には常設展示室やギャラリーがあり、安曇野にゆかりのある芸術家たちが創作した作品が収蔵されています。北アルプスを眺望できる喫茶ラウンジもあり、展示品の鑑賞の合間に休憩できます。ミュージアムショップでは作家のオリジナルグッズや過去に開催された展示会の図録などが販売されており、美術館を訪れた記念にお土産の購入も可能です。
スポット名 | 北アルプス展望美術館(池田町立美術館) |
住所 | 長野県北安曇郡池田町会染7782 |
アクセス | 長野自動車道・安曇野ICから約13.5km |
営業期間(定休日) | 不定休 |
駐車場(有無) | あり(料金無料) |
料金 | 大人(400円)、高校生・大学生(250円)、中学生以下(無料) |
問い合わせ先 | TEL:0261-62-6600 |
URL | https://www.navam-ikd.jp/ |
木曽の大橋
木曽の大橋は長野県塩尻市にある国道19号線と、奈良井宿は中山道の中間に位置する宿場町の奈良井宿をつなぐ木製の太鼓橋です。カフェやガラス工房、手作りピザの店などがあり、ドライブの立ち寄りにもおすすめです。
木曽の大橋は、橋脚のない木製の橋として日本有数の大きさを誇ります。橋には樹齢300年のヒノキが使用されており、間近で見れば橋脚がなくても崩れない匠の技術を垣間見ることができます。日没後には橋がライトアップされ、川面に浮かぶ総ヒノキの太鼓橋の姿は美しく幻想的です。晩春や初夏は新緑が輝き、秋には木々が紅葉します。冬には橋が架かる一帯は真っ白になり、美しい銀世界が広がります。木曽の大橋は四季折々の景色を楽しめる観光スポットです。木曽の大橋の国道側と線路側にはそれぞれ無料の駐車場があります。道の駅 奈良井宿の駐車場も無料です。
スポット名 | 木曽の大橋 |
住所 | 長野県塩尻市奈良井1343-49 |
アクセス | 長野自動車道・塩尻ICから車で約40分、中央自動車道・伊那ICから車で約30分 |
営業期間(定休日) | 年中無休 |
駐車場(有無) | あり(料金無料) |
料金 | 無料 |
問い合わせ先 | TEL:0263-88-8722( 9:00~18:00) |
URL | https://tokimeguri.jp/guide/narai-ohashi/ |
寝覚の床
寝覚の床(ねざめのとこ)は、長野県木曽郡上松町の巨大な花崗岩がある一帯を指します。日本五大名峡の一つで、国の名勝にも指定されています。木曽川の流れによって岩肌が削られ、大きな箱を並べたような特殊な地形が生まれました。明治以降に木曽川の水量が減ったことで巨大な岩が露出し、間近で見れば迫力満点です。
国道19号線沿いにある臨川寺から寝覚の床まで岩の上を歩いて散策できます。年月を経て大きく露出した巨岩を身近で見るなら、徒歩で散策してみると良いでしょう。また、寝覚の床には浦島太郎に関する伝説が残されています。例えば、浦島太郎が竜宮城を出た後に寝覚の床で目覚めた、浦島太郎が釣りをした際に腰掛けた岩があるなどの伝説が挙げられます。国道19号線沿いと登坂車線下にある町営駐車場は無料です。
スポット名 | 寝覚の床 |
住所 | 長野県木曽郡上松町上松1704 |
アクセス | 中央自動車道・伊那ICまたは中津川ICから車で約1時間 |
営業期間(定休日) | 年中無休 |
駐車場(有無) | あり(料金無料) |
料金 | 無料 |
問い合わせ先 | https://kiso-hinoki.jp/colibri-wp/contact/ |
URL | https://kiso-hinoki.jp/colibri-wp/tourist/nezamenotoko/ |
しらびそ高原
しらびそ高原は標高1,900mに位置し、アルプスの展望台と呼ばれるほど絶景を眺めるのに最適な場所です。しらびそ峠の眼前には、北アルプス・中央アルプス・南アルプスの雄大な景色が広がっています。秋には、紅葉した山々や冠雪によって雪化粧姿の南アルプスも望めます。気象条件がそろえば、雲海や満天の星を眺めることも可能です。
高原には、しらびそ高原山岳オートキャンプ場や宿泊施設の「しらびそ高原 天の川」があり、目的に合わせて宿泊先を選べます。宿泊施設は、館内や客室から聖岳・兎岳・大沢岳・荒川岳などの3,000m級の山々を間近で眺望できる上に、登山やハイキングが目的の人は拠点として利用できます。約10台収容できる駐車場があり、料金は無料です。
スポット名 | しらびそ高原 |
住所 | 長野県飯田市上村 |
アクセス | 中央自動車道・飯田ICから車で約70分 |
営業期間(定休日) | 4~11月(冬季通行止め) |
駐車場(有無) | あり(料金無料) |
料金 | 無料 |
問い合わせ先 | TEL:0260-34-1071 |
URL | https://tohyamago.com/osusume/sirabiso/ |
レンタカーで長野の自然や歴史を満喫しよう
長野県には大自然や歴史を満喫できる観光スポットが多数あります。公共機関による移動も可能ですが、車なら自分たちの都合に合わせて移動できて便利です。また、ビーナスラインや安曇野アートラインなど、車でこそ楽しめるコースもあります。ドライブをしたいものの、車を持っていない方はレンタカーの利用がおすすめです。
カースタレンタカーでは、コールセンターや店舗窓口でのご予約の他、スマートフォンの操作だけで車を借りられる「楽のりスマート」サービスも提供しています。楽のりスマートを利用する際は、事前に会員登録を済ませてからご予約ください。
6時間2,000円から利用可能