知っ得情報

あなたなの車内の匂いはどう?人気の芳香剤4選&持続期間

車内の芳香剤は何を選ぶ?人気の芳香剤と持続期間

車の芳香剤は、単に「車内にこもった臭いをごまかす、消す」というだけではなく、車内の雰囲気を左右する要素のひとつでもあります。

車の中に芳香剤を設置するのなら、できれば「いいと思える香り」で、「長持ちするもの」を選びたいものですね。

そこで今回は、車の芳香剤はどんな香りが人気で、どんなタイプがあるのか、タイプ別の持続期間はどうなっているのかなど、車の芳香剤についての気になる情報をご紹介します。

レンタカーを最大15%安く借りられるカースタレンタカー

レンタカーを予約する【Web予約で最大15%オフ】

車の芳香剤で人気の香り4選

みんなが選ぶ人気の車内用の芳香剤

1. さわやかで万人受けする柑橘系の香り

車の芳香剤で人気の香りとしてまず挙げられるのは、グレープフルールやレモン・オレンジ・シトラス・ライムなどの柑橘系の香りです。

さわやかな香りで、何より「この香りを嫌う人は少ない」という、万人向けの香りであるという強みがあります。

男女問わず支持される香りなので、迷った場合はまず柑橘系からチョイスしてみるのがおすすめです。

2. リフレッシュ&リラックス感を味わえるヒノキの香り

リフレッシュ&リラックス感を得たいというタイプの人に人気なのは、ヒノキの香りです。

ツンとした嫌な刺激もなく、車内に居ながら森林浴のような気分を味わえます。また、ヒノキは抗菌・殺菌性にもすぐれているので、天然のヒノキオイル・エキスを使った芳香剤なら車内を清潔に保つサポートにもつながる、というのも大きなメリットです。

3. 甘く官能的なホワイトムスクの香り

森林浴のような香りではなく、甘い香りが好きという人に人気なのがホワイトムスクです。甘いだけでなく官能的な香りでもあるので、車内の雰囲気をグッと高めたい人にもおすすめの香りです。

4. 清潔感のある雰囲気になるせっけんの香り

さっぱりとした清潔感ある雰囲気を好む人に人気の香りとしては「せっけんの香り」も挙げられます。

ただし、せっけんの香りの解釈はメーカーによっても異なりますし、香りの傾向も違ってきます。せっけん系の香りを選ぶ際は、できればサンプル等で香りを確かめてからにしたいものです。

車の芳香剤の香り、その他のおすすめ

ご紹介した4つの香り以外にもおすすめの香りがいくつかありますのでご紹介しましょう。

  • 消臭剤の香り:消臭剤を販売しているメーカーなどが出しており、消臭と芳香の2役がこなせる
  • ベリー系:柔らかく甘い香りで、特に女性に人気
  • ココナッツ系:ひと昔前は車の芳香剤の代表格だった香りで、中高年男性に人気
  • ミント系:清涼感があり、夏場に人気が高まる

持続期間が長い芳香剤のタイプは「置き型」!半年以上持続するものも

車内用の芳香剤の持続時間

車の芳香剤のタイプはおもに4タイプありますが、一番持続期間が長い傾向があるのは、「置き型」です。

  • スプレー型
  • エアコン取り付け型
  • 吊り下げ型
  • 置き型

置き型の芳香剤の中身をさらに分類すると、「液体タイプ」「ゲル(ジェル)タイプ」「固形タイプ」の3種類に分けられますが、もっとも持続期間が長いのは固形タイプです。

液体タイプの持続期間は1~2ヶ月、ゲルタイプは2~4ヶ月ぐらいが主流となっていますが、固形タイプなら半年以上使えるものも見つかります。

車の芳香剤の持続期間を長持ちさせる方法

車の芳香剤の持続期間は、その芳香剤のタイプによって違いますが、同じタイプの芳香剤であっても、使い方などによって持続期間に差が出てきます。

車の芳香剤の持続期間を少しでも長くさせるためには、以下のような工夫をしてみましょう。

*なるべく直射日光が当たらないようにする。
*夏場の駐車はなるべく日陰を選ぶなどして、高温を避ける。
*車内でタバコを吸わない。
*車内を埃っぽくしないよう、こまめに掃除する。

ただし、なるべく直射日光と高温を避けるようにと足元に芳香剤を置くのはあまりいい方法ではありません。香りの成分は下に溜まりやすいので、芳香剤を下に置くとせっかくの香りが弱く感じられてしまうからです。

運転時以外はサンシェードをうまく利用するなどして、直射日光と高温対策をするのがおすすめです。

まとめ

車の芳香剤は、香りの種類も芳香剤のタイプもいろいろありますが、香り選びに迷った場合は、まずは柑橘系の香りの置き型芳香剤から使ってみることをおすすめします。

柑橘系なら香りを嫌う人は非常に少ないですし、置き型はエアコン取り付け型や吊り下げ型と比べて持続期間が長く、強い香りも出にくいというメリットがあります。

あなた好みの車内の匂いにぜひ挑戦してみてください!


会員は、ネット予約で最大15%オフ!

6時間2,000円から利用可能