ドライブコース

山梨のドライブコース5選! 絶景やグルメを満喫できるおすすめ日帰り旅

山梨県は、富士山の絶景や豊かな自然、ワインやフルーツ、ご当地グルメなど、魅力的なドライブスポットが満載です。大人から子どもまで楽しめる日帰りコースを5つご紹介します。

絶景を楽しむルート、ワイナリー巡り、フルーツ狩りを楽しむコース、歴史探訪ルート、そして家族向けのレジャースポットを巡るコースなど、多彩な選択肢があります。各スポットの基本情報や見どころも併せてご紹介しますので、ドライブ計画を立てる際にお役立てください。

富士五湖を巡る絶景ドライブコース

「富士五湖」とは、富士山麓(山梨県側)に位置する河口湖、西湖、山中湖、本栖湖、精進湖の5つの総称です。2013年には「富士山 信仰の対象と芸術の源泉」の一部として、五湖全てが世界文化遺産に登録されました。富士山の絶景を楽しむなら外せないドライブコースです。

富士五湖を全て回るなら、例えば「河口湖→西湖→本栖湖→精進湖→山中湖」のルートで回るコースがあります。2つか3つに絞って楽しむのもおすすめです。どの湖でも富士山の絶景を楽しめることには変わりなく、それぞれに美しい景色と自然を生かしたレジャースポットがたくさんあります。

また富士五湖には迫力ある富士山の姿が眼前に迫ります。季節や気候、時間によって姿を変える富士山を写真に収めるのも富士五湖ドライブの醍醐味です。

立ち寄りスポット

富士五湖を巡るドライブコースでは、以下の立ち寄りスポットがおすすめです。

  • 河口湖
  • 西湖
  • 山中湖

以下では、富士五湖の中でも特におすすめの上記3つのスポットを基本情報・見どころに分けてご紹介します。アウトドアだけでなく、室内で楽しめるレジャースポットもピックアップしているので、富士五湖をドライブする際の参考にしてください。

河口湖

河口湖は富士五湖の中で2番目に大きな湖で、早くから観光地として開発されてきた場所です。目の前に富士山を仰ぎ見ることができ、至る所が絶景スポットと言っても過言ではあ

りません。富士山を背景に写真が撮れるスポットがたくさんあるのも魅力です。

河口湖には、まるでヨーロッパの世界に入り込んだような美しい庭園を備えた「河口湖音楽と森の美術館」があります。庭園には720品種ものバラが植えられており、シーズンには美しいバラに囲まれたゴージャスな写真をたくさん撮影できます。バラの季節以外にも多様な種類の花が一年中咲き誇っているので、富士山をバックに写真撮影を楽しむのがおすすめです。

また室内では世界的に貴重なオルゴールや自動演奏楽器があり、それぞれ生演奏を楽しんだりオルゴール作りを体験したりできます。

河口湖音楽と森の美術館の基本情報は以下の通りです。

場所 〒401-0304
山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20
車での行き方 河口湖IC から国道137号線で約15分
営業時間 10:00~17:30(17:00最終入館)
休業日は月によって異なる
料金(大人1人) 平日:1,800円
土日祝日:2
,100円
ハイシーズン:2
,300円

西湖

西湖は溶岩流の上に1200年もの年月をかけて育った森が周囲を囲むドライブコースです。河口湖と違ってあまり観光化はされておらず、自然の中をドライブやハイキングで楽しむタイプのスポットです。青木ヶ原樹海に囲まれており、神秘的な雰囲気を感じられます。

西湖周辺にはキャンプ場やハイキングコースが充実しているので、富士山の絶景を見ながらアウトドアを楽しみたい方に向いています。静かな湖畔でカヤックを楽しむのも良いでしょう。

また樹海を散策したいなら「西湖野鳥の森公園」を中心にしたハイキングコースが人気です。樹海の中でも遊歩道が整備されており、土地勘のない方でも安心です。途中には「西湖コウモリ穴」「竜宮洞穴」「氷穴・風穴」や「紅葉台」などの見どころがたくさんあります。

西湖野鳥の森公園の基本情報は以下の通りです。

場所 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖西2068
駐車場 専用駐車場あり
無料
営業時間 9:00~17:00
(木曜日休園)
料金(大人1人) 無料
車での行き方 中央道 河口湖IC から約20

山中湖

山中湖は富士五湖の中で最も富士山に近く、湖越しには迫力ある富士山の姿を臨むことができます。標高約980.5メートルに位置する高原地で、夏は涼しく避暑地としても人気があります。過ごしやすい気候なので、バーベキューやキャンプなどアウトドアを楽しむのがおすすめです。

また秋から冬にかけては、富士山頂に太陽が重なって美しい「ダイヤモンド富士」が見られます。天候の条件がそろえば、富士山が湖面に映る「逆さ富士」を見るチャンスもあります。

さらに山中湖には湖と富士山の絶景に囲まれながら楽しめるレジャースポットがたくさんあるのも魅力です。例えば白鳥型の船が特徴の遊覧船では、快適にクルージングを楽しめます。足漕ぎのスワンボートやモーターボートなども利用できます。

山中湖の基本情報は以下の通りです。

車での行き方 河口湖IC 、須徒ICから東富士五湖道路で約10分
御殿場
ICから国道138号線で約20分
気温 年平均:9度
夏:20度前後
レジャースポット 花の都公園、山中湖交流プラザきらら、遊覧船、三島由紀夫文学館 など

おすすめの時期

富士五湖ドライブに適した時期は特になく、一年を通してさまざまな自然の姿が楽しめます。例えば春には桜やミツバツツジ、初夏には溶岩を覆う緑の苔、秋には紅葉、冬は一面の銀世界など、季節によって彩りが異なります。

また山中湖は標高が高く涼しいため、夏は避暑地としても人気です。「北海道と似た気候」といわれることもあり、夏は20度前後と涼しく、30度を超えることはほとんどありません。

冬は非常に寒くなりますが、その分富士山がくっきり見えるシーズンです。美しい富士山の姿を生で見たり、撮影したりしたい方は冬もおすすめです。

グルメスポット

富士五湖は、おいしい食べ物がたくさんそろうグルメスポットです。主な名物グルメには以下のメニューがあります。

  • ほうとう鍋
  • ワカサギの天ぷら
  • ふじさんカレー

ほうとうは山梨の代表的な郷土料理です。戦国武将の武田信玄も陣中食として重宝したといわれています。富士五湖周辺のレストランやレストハウスなどでは、手打ちほうとう鍋を楽しめることが多いです。

ワカサギも山中湖でほぼ通年楽しめる魚で、釣れたては身も引き締まり臭みや苦みがなく、たいへんおいしく食べられます。

また子どもが楽しめるメニューも充実しています。「ふじさんカレー」はカレーの真ん中に富士山をかたどったライスがそびえ立つ、見た目にも楽しい一品です。

甲府盆地と温泉を巡るリフレッシュコース

甲府盆地と温泉を巡るリフレッシュコースは、甲府の名所と日帰り温泉を楽しむルートです。例えば「甲府→昇仙峡→武田神社→石和温泉」などのルートが挙げられます。

甲府には、美しい絶景スポットが多く点在します。日本一とも称されるほどの渓谷美を楽しみたいならこのコースがおすすめです。

また武田信玄ゆかりの観光名所や一大イベントが楽しめるので、戦国時代や戦国武将などの歴史に興味がある方におすすめのコースです。

日帰り温泉ではドライブの疲れだけでなく、日頃の心身の疲れを癒す効果が期待できます。全国的に有名な温泉街もあるので、ぜひ一度訪れていろいろな温泉を試してみてください。

立ち寄りスポット

甲府盆地と温泉を巡るコースでおすすめの立ち寄りスポットには、主に以下の3つがあります。甲府は武田信玄のお膝元ということもあり、信玄公にまつわるスポットが多いのが特徴です。

  • 昇仙峡
  • 武田神社
  • 石和温泉

以下では上記3つの立ち寄りスポットについて、基本情報や見どころをご紹介します。

昇仙峡

昇仙峡は甲府市北部に位置する渓谷で「日本一の渓谷美」とも称される絶景スポットです。四季折々の変化に富んだ美しい景色が有名で、特に秋の紅葉が人気です。

渓谷沿いに遊歩道が整備されているので、渓谷の断崖や清流を間近で見ながらハイキングができます。中でも長い年月をかけて形成された花崗岩の断崖や奇岩が見どころです。

昇仙峡の主峰である「覚円峰」は、全国観光地百選で「渓谷の部」第1位、「平成百景」第2位を受賞した絶景スポットです。その昔、覚円という僧侶が畳数畳分しかない広さの頂上で修行したことが名前の由来になっています。覚円峰のふもとにある仙娥滝は、花崗岩の岩肌を削りながら落下する落差30mの滝で、見応えたっぷりです。

他にも山梨のワイナリー16社のワインを扱う「山梨ワイン王国」や、影絵の巨匠・藤城清治氏設計監修の「昇仙峡 影絵の森美術館」など、室内で楽しめるスポットも多くあります。

昇仙峡の基本情報は以下の通りです。

車での行き方 甲府昭和IC 、双葉スマートICから約35分
駐車場 天神森市営駐車場:約60台
市営昇仙峡滝上駐車場:約80台
県営グリーンライン駐車場:37台 
(いずれも無料)
車で行く際の注意点 カーナビで「昇仙峡」と入力すると、通行止めに当たるケースが非常に多いため、「昇仙峡天神森」「グリーンライン昇仙峡」「昇仙峡滝上」などのバス停名もしくは「昇仙峡ロープウェイ」などの施設名にするのがおすすめ

武田神社

武田神社は武田信玄公を祀った歴史ある神社として有名です。信玄公は戦国時代を代表する名将としての実績があることから、武田神社は「勝運」の神としても知られています。勝負事や人生の成功を願う人々が多く訪れており、スポーツ選手や受験生にも人気です。
境内には信玄公が活躍した当時をしのばせる堀や石垣が残っており、歴史の重みを肌で感じられます。御神水が湧き出る「姫の井戸」や、金運が良くなるといわれる「三葉の松」などパワースポットも充実しています。
また拝殿の右奥に位置する「宝物殿」では、武田家に代々伝わる鎧や太刀などを間近で見ることが可能です。秋には境内の木々の鮮やかな紅葉が楽しめます。

武田神社の基本情報は以下の通りです。

場所 山梨県甲府市古府中町2611
車での行き方 甲府昭和ICから約30分
駐車場 154台(無料)
営業時間 9:00〜16:00
(宝物殿は毎週水曜休館)
入館料(宝物殿) 大人(高校生以上):300円
小人(小中学生):150円

石和温泉

石和温泉は山梨では最大規模を誇る温泉郷で、全国的にも指折りの温泉街に数えられる有名スポットです。日帰り入浴施設も充実しており、全国から温泉客が訪れています。

石和温泉の泉質はアルカリ性単純泉で、神経痛や打ち身、慢性消化器病、冷え性などに効くとされています。また漬かるだけで美肌効果も期待できる温泉です。

近年では旅館・ホテルの数も40軒を超え、大きな露天風呂を備えた宿や、プールを併設した大型ホテルなどさまざまなタイプの宿泊施設があります。他にも日帰り入浴可能な宿や足湯に漬かれる宿、おひとりさま歓迎やペット連れ可の宿など、多様なニーズに合わせた宿泊施設が多いのも魅力です。

石和温泉の基本情報は以下の通りです。

場所 山梨県笛吹市石和町市部822
車での行き方 一宮・御坂ICから国道20号で約5分
甲府昭和
ICから国道20号で約15分
御殿場
ICから東富士五湖道路(約50分)で河口湖まで行き、国道137号で約30分

おすすめの時期

甲州盆地と温泉は、四季を通じて多くの見どころがあるため、どの季節に行っても楽しめます。例えば春は桜、秋は紅葉が見頃です。寒い冬には温泉で温まるのも良いでしょう。

またご当地で開催される大規模イベントを楽しみたいなら、毎年春頃に開催される信玄公祭りがおすすめです。信玄公祭りのメインイベントである「甲州軍団出陣」は、1000人を超える参加者が戦国武者姿で列をなす圧巻の行列です。武田信玄役を有名芸能人が務めることでも知られています。

グルメスポット

甲州盆地周辺のグルメスポットでは、次のようなグルメが楽しめます。

  • ほうとう
  • 甲府鳥もつ煮
  • 甲州牛
  • 甲州ワイン

信玄公も愛したほうとうは、甲府の「ソウルフード」として広く親しまれています。ほうとう鍋には野菜もたっぷり入っているので栄養価も高いのが特徴です。さらに甲府鳥もつ煮は新鮮な鳥のレバー、ハツ、砂肝などを甘辛い醤油だれで味付けした“ご当地もつ煮”です。

他にも柔らかくジューシーな味わいの甲州牛や、飲みやすさに定評のある甲州ワインなど、たくさんのグルメが集まっています。

清里高原と八ヶ岳を巡る自然満喫コース

清里高原と八ヶ岳を巡る自然満喫コースは、高原の爽やかな風と迫力ある山々の絶景に囲まれたリラックスコースです。コース例としては「清里→美し森→清泉寮→吐竜の滝」といったルートがあります。

清里高原は標高の高い位置にあるので、夏は涼しく過ごしやすいのが特徴です。大自然の心地よい風に吹かれながらハイキングや釣りを楽しめます。牧場でさまざまな体験コースを楽しんだり、おいしいソフトクリームを味わったりと、ファミリーで楽しめるアクティビティが多いのも特徴です。

また渓谷沿いには遊歩道が整備されているので、ゆったり歩きながら滝や植物などの自然を満喫できます。釣りスポットとしても人気で、釣った魚はすぐに焼いて食べることが可能です。以下では、清里高原と八ヶ岳の周辺スポットで特におすすめの場所を紹介します。

立ち寄りスポット

清里高原と八ヶ岳を巡るドライブコースでおすすめなのが、次の立ち寄りスポットです。

  • 清里テラス
  • 清泉寮
  • 吐竜の滝

以下では、上記3つのスポットをご紹介します。標高の高い位置にある施設だからこそ楽しめる絶景がポイントです。

清里テラス

清里テラスは標高1900mに位置する展望台で、富士山や野辺山高原の美しい絶景を一望できる人気スポットです。テラスへはパノラマリフトに乗って行くので、まるで空中散歩を楽しんでいるかのような体験ができます。

テラスにはベッド・ソファが点在しており、ゆったりとくつろぎながら絶景を満喫できます。晴れた日には「八ヶ岳ブルー」と呼ばれる鮮やかな空の下で、非日常空間を味わえるでしょう。標高が高いため、まるで雲の上にいるかのような感覚を味わえるのも人気の秘訣です。

また、清里高原で最も標高の高い位置にあるカフェ「カフェ1920」では、オリジナルスイーツやドリンクも味わえます。

清里テラスの基本情報は以下の通りです。

場所 山梨県北杜市大泉町西井出8240-1
(「サンメドウズ清里」内)
駐車場 無料あり
車での行き方 長坂ICから清里高原道路経由で約20分
須玉
ICより国道141号線経由で約40分
小淵沢
ICより八ヶ岳高原ライン経由で約30分
八千穂高原
ICより国道141号線経由で約45分
営業時間 パノラマリフト 9:00~16:30(上り最終16:00)
カフェスタンド 9:30~16:20
料金(リフト券) 大人(中学生以上):2,600円
ども(小学生):2,000円
幼児:500円

清泉寮

清泉寮は標高1400mに位置し、清里高原の豊かな自然に囲まれた絶景スポットです。1938年に「清里開拓の父」であるポール・ラッシュ博士により創設され、宿泊、グルメ、多彩なアクティビティが楽しめる一大レジャースポットとして発展してきました。

宿泊施設も充実しており、自然のぬくもりを感じられる木造の本館や開放感あふれる新館、森にたたずむコテージなどがあります。どの宿泊施設からも、富士山や八ヶ岳、南アルプスの美しい景色を一望できます。

清泉寮の基本情報は以下の通りです。

場所 山梨県北杜市高根町清里3545
駐車場 宿泊客専用:清泉寮本館横20台、清泉寮新館前20台
食事・買い物客専用:200台
清泉寮ファームショップ:150台
清泉寮自然学校
:20台
車での行き方 長坂ICから清里高原道路経由で約20分
須玉
ICより国道141号線経由で約30分
小淵沢
ICより八ヶ岳高原ライン経由で約30分
八千穂高原
ICより国道141号線経由で約40分
営業時間 各施設により異なる
料金 各施設により異なる

吐竜の滝

吐竜の滝は落差約10メートル、幅約15メートルの滝で、岩の間から絹糸のように水が流れ落ちる優雅な姿が特徴です。八ヶ岳から流れる川俣川渓谷沿いの遊歩道から見られます。

吐竜の滝は激しいイメージの滝とは異なり、ひっそりとした雰囲気と静かな自然が魅力です。神秘的な滝の姿が竜に似ていることから「吐竜の滝」と名付けられました。また小さい滝が何段にも重なっていることから、日本庭園のような趣があると表現されることもあります。渓谷沿いの遊歩道を北上すると、関東でも有数の紅葉の名所「東沢大橋」に出ます。

川俣川の釣り場では、放流されたニジマス、イワナ、ヤマメの釣りが可能です。川沿いでバーベキューもできます。

吐竜の滝の基本情報は以下の通りです。

場所 山梨県北杜市大泉町西井出8240-1
駐車場 吐竜の滝駐車場:約15台
東沢大橋駐車場 :約40台
車での行き方 須玉ICから約30分、駐車場から徒歩約15分
中央自動車道長坂
ICから約20分、駐車場から徒歩約15分

おすすめの時期

清里高原はその名の通り、標高の高い高原地帯に位置するため夏は涼しく過ごしやすいのが特徴です。心地よい気候の中でハイキングやキャンプ、釣りなどのアウトドアを楽しむのがおすすめです。

また渓谷は秋になると紅葉が美しく、絶景を味わえます。標高が高い高原地帯は積雪が多く、スキーや樹氷観賞といった冬ならではの楽しみもあります。極寒の季節は気温が氷点下になることもあるので、防寒対策を徹底することを忘れないでください。

グルメスポット

清里高原と八ヶ岳でおすすめのグルメスポットとしては、以下のような場所があります。

  • 清泉寮ソフトクリーム
  • ジビエ料理
  • 清里産豆腐料理

清里高原の名物といえば、清泉寮ソフトクリームです。広大な自然の中で育ったジャージー牛の牛乳から作られ、「濃厚でおいしい」と幅広い年代から人気を集めています。また八ヶ岳はシカ、イノシシ、クマ、ウサギなどのジビエ料理が豊富に味わえるのも特徴です。焼肉やマタギ鍋などにして楽しめます。

そして清里産の豆腐は寒暖差の激しい気候によって作られているため糖度が高く、まるでスイーツのような甘みを感じられます。

勝沼ワインと果物狩りを楽しむグルメドライブコース

勝沼ワインと果物狩りを楽しむグルメドライブコースは、山梨の名産であるワインと果物狩りをとことん楽しむコースです。例えば、「勝沼→ワイナリー巡り→フルーツパーク→温泉施設」などのルートが挙げられます。

山梨はワインが有名なことから、各地にワイナリーが豊富にあります。特に勝沼エリアのワイナリーは、何種類ものおいしいワインを楽しめる人気スポットです。併設のレストランではワインと一緒においしい食事ができます。

また果物狩りができるフルーツパークもあちこちに点在しています。果物狩りだけでなく、広大な敷地にアスレチックや屋内型公園などがあるので、ファミリー層にも大人気です。採れたてのフルーツをふんだんに使ったデザートが食べられるのも魅力です。

立ち寄りスポット

勝沼ワインと果物狩りを楽しむドライブコースでは、以下の立ち寄りスポットがおすすめです。

  • 勝沼のワイナリー
  • フルーツパーク
  • 日帰り温泉施設

以下では上記3つのスポットをご紹介します。おすすめの季節や、勝沼産ワインや山梨フルーツを生かしたメニューを楽しめるグルメスポットもご紹介します。

勝沼のワイナリー

勝沼のワイナリーは、山梨で製造されたさまざまなワインを楽しめる人気スポットです。山梨はぶどうの生産地としても有名ですが、勝沼醸造などのワイナリーで使用するぶどうは甲州ぶどうに特化しています。風土に根ざした高品質なワインを生産しているのが特徴です。

山梨の中でも勝沼エリアは特にワイナリーが多く、大規模な商業ワイナリーから家族経営の小さなワイナリー、100年以上の歴史を有する老舗ワイナリーまでさまざまなスタイルがあります。

勝沼では複数のワイナリーで試飲や見学が可能です。予約が必要な場合もあるので、事前に確認しておきましょう。

また勝沼にある「ぶどうの国文化館」では、勝沼のぶどうとワインの歴史が分かりやすく展示されています。

ぶどうの国文化館の基本情報は以下の通りです。

場所 山梨県甲州市勝沼町下岩崎1034番地1
車での行き方 勝沼ICから5分
駐車場 50台(無料)
営業時間 9:00~16:30(受付16:00まで)
休業日は5月~11月:月曜日~水曜日、12月~4月:月曜日~金曜日

フルーツパーク

フルーツパークはぶどうや桃、いちごやメロンなど季節に応じて果物狩りが楽しめるスポットです。「笛吹川フルーツ公園」や「山梨FUJIフルーツパーク」など、果物の生産で有名な山梨らしく、さまざまな場所にフルーツパークがあります。果物狩りだけでなく収穫祭やフルーツフェスティバルなど、一年を通して観光客向けのイベントが行われているのも特徴です。

笛吹川フルーツ公園では果樹園だけでなく、果物について学べる「くだもの館」や「くだもの工房」、天候を気にせず遊べる全天候型屋内公園やアスレチックなどが広大な敷地に併設されています。山梨FUJIフルーツパークでは、季節ごとにいちご、メロン、みかん狩りが楽しめます。

笛吹川フルーツ公園の基本情報は以下の通りです。

場所 山梨市江曽原1488
駐車場 第1駐車場:P1-A 普通車26台/P1-B 普通車59台/P1-C 普通車37台
第2駐車場:P2-A 普通車108台/P2-B 普通車135台/P2-C 普通車46台
第3駐車場:P3 普通車12台
車での行き方 中央自動車道 一宮御坂ICまたは勝沼ICから約30分
営業時間 各施設により異なる

日帰り温泉施設

山梨は日帰り温泉施設も充実しています。いずれも長時間のドライブの疲れを癒してくれる温泉スポットです。例えば以下の施設が挙げられます。お気に入りの日帰り温泉施設を見つけるのも楽しみの一つです。

  • やまなしフルーツ温泉ぷくぷく
  • フルーツパーク富士屋ホテル
  • 深雪温泉

「やまなしフルーツ温泉ぷくぷく」は、笛吹川フルーツ公園に隣接し、フルーツ・温泉・宝石をコンセプトにしている新しいジャンルの日帰り温泉です。ラピスラズリやローズクオーツなどの宝石を使用した「宝石風呂」が楽しめます。露天風呂では季節ごとのフルーツを浮かべたイベント風呂を開催しています。

やまなしフルーツ温泉ぷくぷくの基本情報は以下の通りです。

場所 山梨県山梨市大工2589-13
駐車場 約100台
車での行き方 一宮御坂ICまたは勝沼ICから笛吹川フルーツ公園を目指して30分
営業時間 平日 11:00~23:00(最終入館受付 22:30) 
土日祝 10:00~23:00(最終入館受付 22:30)
料金 プランによって異なる

おすすめの時期

勝沼ワインや果物狩りを楽しむドライブコースでおすすめなのは、夏と秋です。夏は果物狩りシーズン、秋はワインの収穫シーズンが楽しめます。

これらのハイシーズンは混雑が予想されるため、車で行くと駐車場待ちが発生する場合がある点に要注意です。ワイナリーやフルーツパークは敷地が広大なため、駐車スペースも十分確保していますが、それでも人気シーズンの土日祝日ともなれば全国から多くの方が集まります。

したがってハイシーズンに行く場合は時間に余裕を持って出発するか、なるべく平日を狙って行くことをおすすめします。

グルメスポット

グルメスポットは勝沼ワインに合うグルメや、山梨フルーツを使ったデザートなどが楽しめる店が数多くあります。例えば以下のスポットがおすすめです

  • レストランテ風
  • Milleprintemps
  • Katsunuma縁側茶房

「レストランテ風」や「Milleprintemps」では、勝沼ワインにぴったりの洋食が味わえます。「Katsunuma縁側茶房」では、自家農園のぶどう約20種類の中から一番おいしい旬のぶどうを使用する「ぶどうパフェ」が人気です。

各ワイナリーやフルーツパークに併設のレストランやカフェでご当地グルメを楽しみましょう。

子どもと楽しむドライブコース

山梨には子どもと一緒に楽しめるドライブコースも充実しています。アニメ『アルプスの少女ハイジ』の主人公・ハイジが住んでいた世界を再現したテーマパークや、お菓子工場の体験型ツアーなど、家族連れで楽しめるスポットがたくさんあります。

子どもと一緒にドライブを楽しむなら、美しい大自然を背景に思い出の写真をたくさん撮ったり、山梨産の食材を生かしたメニューを家族で楽しんだりするのがおすすめです。

また景色を楽しむだけでなく、非日常的な空間に浸れるスポットや、を動かせるアスレチック、さまざまな体験ができるアクティビティが充実した施設を巡るのもおすすめです。山梨の大自然の中でこそ体験できるアクティビティで、家族の素敵な思い出作りをしましょう。

立ち寄りスポット

子どもと楽しむドライブコースでは、以下の3つのスポットがおすすめです。絶景を見るだけでなく、参加型のアクティビティがそろっているので子どもから大人まで楽しめます。

  • ハイジの村
  • 明野子ども美術館
  • シャトレーゼ白州工場

以下では、上記3つの立ち寄りスポットをご紹介します。無料で気軽に立ち寄れる場所もあるので、子どもを連れてドライブする際の参考にしてください。

ハイジの村

ハイジの村は、アニメ『アルプスの少女ハイジ』の世界観を再現したテーマーパークです。アニメの舞台となったスイスの風景や文化に触れ、作品世界に浸れる人気のスポットです。

園内はバラやチューリップをはじめとしたさまざまな花が植えられており、四季折々の花々を楽しめます。また高原のような開放感があり、写真撮影スポットとしても人気が高いです。野菜の収穫や、ハーバリウム作りなどのアクティビティも充実しています。

ハイジの村の基本情報は以下の通りです。

場所 山梨県北杜市明野町浅尾2471
駐車場 400台(無料)
車での行き方 韮崎ICから約15分
須玉
ICから約10分
営業時間 9:00~18:00(4月1日~7月31日/8月1日~11月30日)
9:00~21:00(12月1日~12月31日)
9:00~17:00(1月2日~3月31日)
休園日は1月1日と1月~3月末までの火曜(火曜日が祝日の場合開園)
料金 季節によって異なる

(無料の期間あり)

明野子ども美術館

明野子ども美術館は、子どもから大人まで誰でも気軽に訪れられる美術館です。子どもたちが作った作品の展示や、幼児から大人まで一人ひとりに合った方法で教えてくれる手仕事講座を開催しています。
また作家・宮澤賢治のお話をもとにした「明野子ども美術館の賢治祭」を毎年開催しています。他にも朗読会や、歌の創作などたくさんのイベントを開催している施設です。
明野子ども美術館の基本情報は以下の通りです。開館時間やイベントなどの詳細は電話にてお問い合わせください。

場所 山梨県北杜市明野町浅尾新田385
車での行き方 須玉ICより約5分
韮崎
ICより約15分
料金 無料
問い合わせ先 0551−25−5340

シャトレーゼ白州工場

シャトレーゼ白州工場は、山梨県北西部に位置する甲斐駒ケ岳のふもとにあるお菓子工場です。白州工場では、シャトレーゼの日帰り体感ツアーを定期的に開催しています(要申込)。ツアーでは、工場見学の他、八ヶ岳の素材を使用した昼食やお菓子の実食も楽しめます。

シャトレーゼ白州工場の基本情報は以下の通りです。南アルプスの美しい自然に囲まれた場所にあるので、工場に行くまでの景色を楽しむのもおすすめです。

場所 山梨県北杜市白州町白須大原8383-1
車での行き方 小淵沢ICから約20分
営業時間 日帰り体感ツアー以外の工場見学・販売はなし
料金(日帰り体感ツアー) 大人(高校生以上):8,000円
小人(3歳以上・小・中学生):6,000円
幼児(3歳未満):無料

山梨のドライブはレンタカーが便利!

山梨は富士山や富士五湖をはじめとした大自然の絶景ポイントが数多くある観光地です。観光施設やアクティビティも充実しているので、子どもから大人まで楽しめるスポットが充実しています。

ワインやフルーツ、ほうとうなどが楽しめるグルメスポットを巡るのもおすすめです。山梨の絶景ポイントやグルメスポットをたくさん回りたいなら、やはり車は必須です。

カースタレンタカーは富士吉田市や甲府周辺にも店舗を有しているので、山梨ドライブのためのレンタカーをすぐに手配できます。

山梨のおすすめスポットを巡る際は、お気軽にカースタレンタカーにお問い合わせください。

会員は、ネット予約で最大15%オフ!

6時間2,000円から利用可能