徳島観光ドライブルート!
海に山に、四国の中でも特に豊富な自然資源を有しているのが徳島県です。徳島には、その大自然を愛し、上手く共存していこうという考えの方がたくさんいらっしゃるようで、飲食店は、地元食材にこだわった店が多く、また、町を挙げて「ゼロ・ウェイスト運動」を行っているところも。今回は、1日目に海、2日目に山を訪れ、徳島の大自然と地元食材を満喫できる、1泊2日のドライブコースをご紹介します。
1日目のランチは、
どちらにしますか?
                  旬の素材を使ったフレンチ
                          フレッシュで
甘みのある牡蛎
                        
1日目
旬の素材を使った
フレンチ
- 10:00
- 10:30
- 11:30
- 12:30
- 14:00
- 16:30
- 18:30
- 20:30
- 徳島に到着!海と山どちらにも恵まれた観光へレッツGO!
- スリル満点! 海上約45mの高さから渦潮を覗き込む
- 世界の名画が勢揃い!?徳島随一のアートスポットへ
- 瀬戸内海を一望できる絶景レストランで極上フレンチ!
- 海と島が入り組んだウチノ海の絶景を楽しむ!
- 宿泊施設へ一旦チェックイン!
- ガイドブックにも観光サイトにも載っていないディープな裏路地へ
- ライトアップされた公園でロマンチックな夜を過ごす
10:00
徳島空港
徳島空港
- 
                            所在地 徳島県板野郡松茂町豊久朝日野16−2 
車で約30分
10:30
大鳴門橋遊歩道
スリル満点!
海上約45mの高さから
渦潮を覗き込む
                        鳴門海峡に架かる大鳴門橋に設けられた全長450mの海上遊歩道。海上散歩を楽しみながら、鳴門海峡の壮大な景色が眺めることができます。
                          先端の展望室では、ガラス床から約45m下に広がるスリルと感動はおススメです。
                        
大鳴門橋遊歩道
- 
                            料金 大人510円 
 中高生410円
 小学生260円
- 
                            営業時間 【夏季(3月~9月)】 9:00~18:00 
 【GWと夏休み期間】 8:00~19:00
 【冬季(10月~2月)】 9:00~17:00
 (※各30分前までに入場)
- 
                            休館日 3月、6月、9月、12月の第2月曜日 
- 
                            電話番号 088-683-6262 
- 
                            所在地 徳島県鳴門市鳴門町(鳴門公園内) 
- 
                            周辺駐車場 鳴門公園駐車場 200台 (1日1回500円) 
車で5分
11:30
大塚国際美術館
世界の名画が勢揃い!?
徳島随一のアートスポットへ
                        古代から現代に至る西洋美術史を代表する名画1000点余りを陶板で原寸大に再現し、展示されています。
レオナルド・ダ・ヴィンチ「最後の晩餐」、ゴッホ「ヒマワリ」、ピカソ「ゲルニカ」など美術書などで一度は観たことがある名画が勢ぞろい!特に、システィーナホールは圧巻で、2018年の年末には中継で紹介され人気のスポットとなっています。
広い敷地で出会う名画の数々に、時が経つのも忘れてしまう徳島が誇るアートスポット。胸に残り離れない芸術の匂いを感じることができる空間です。
大塚国際美術館
- 
                            料金 一般3,300円 
 大学生2,200円
 小中高生550円
- 
                            営業時間 9:00~17:30 
 (入館券の販売は16:00まで)
- 
                            休館日 月曜日(祝日の場合は翌日) 
 1月は連続休館あり
 その他特別休館あり
 8月は無休
- 
                            電話番号 088-687-3737 
- 
                            所在地 徳島県鳴門市鳴門町(鳴門公園内) 
- 
                            周辺駐車場 美術館駐車場 約340台(無料) 
車で約10分
12:30
カリフォルニアテーブル
瀬戸内海を一望できる
絶景レストランで
極上フレンチ!
                        徳島県産の選び抜かれた旬素材たちのポテンシャルを最大限引き出すことに注力した極上のフレンチは、一皿一皿の隅々にまでシェフの感性が反映された絢爛な味わいでテーブルを彩ってくれます。目の前には『カリフォルニアテーブル』を訪れる人たちを虜にし続ける鳴門海峡という最高の景観が広がります。
ここでは、カリフォルニアワインの名ブランド[RIDGE(リッジ)]とともに、ゆっくりと贅沢な時間を過ごすことが出来ます。
カリフォルニアテーブル
- 
                            電話番号 088-688-0212 
- 
                            所在地 鳴門市瀬戸町大島田字中山1-1 ホテルリッジ内 
- 
                            営業時間 ランチ11:00~15:00 
 (14:00ラストオーダー)
 カフェ15:00~17:00
 ディナー17:00~21:00
 (20:00ラストオーダー)
 ※ディナーは土・日曜のみ
- 
                            定休日 月曜(祝日の場合営業、翌日休) 
- 
                            施設サイト カリフォルニアテーブル 
 席/70席(テラス席を含む)
 P/50台
車で約5分
14:00
四方見展望台
海と島が入り組んだ
ウチノ海の絶景を楽しむ!
                        展望台からは、海と島が入り組んだ景色が広がり、筏の浮かぶ、ウチノ海の絶景を見下ろす事ができます。傍には東京西麻布の名店「フレンチモンスター」オーナーの「徳島愛」がぎっしり詰まったお店が2020年春にオープンしています。
店舗では、「瀬戸内おみやげコンクール2018」最優秀賞を受賞した「月へ鳴門へ」を始め徳島の素材にこだわったスイーツを楽しむことが出来ます。
四方見展望台
- 
                            電話番号 088-661-5566 
- 
                            所在地 徳島県鳴門市瀬戸町中島田東山 
- 
                            定休日 火曜日 
- 
                            営業時間 平日 14:00-17:00 
 土日祝日 10:00-12:00 14:00-17:00
 ※売り切れ次第終了
車で約40分
16:30
徳島市内のホテルに
チェックイン
                    徒歩で約15分
18:30
ディープな徳島の
裏路地で夕食
                    ガイドブックにも
観光サイトにも載っていない
ディープな裏路地へ
                        今から130年前には、全国で10番目の人口を誇り、全国からの多くの客人をもてなした歴史のある徳島の街。
初めて伺う者には一見とても入り難い、しかも、怪しげな雰囲気が漂う複雑で入り組んだ路地があります。でもそこが一番楽しめる食事の場所!
そこには、グルメ本やポータルサイトには出てこない昭和の風情が漂う個性的なお店や、人情味あふれる店主が多くいらっしゃいます。
そんなディープな徳島の路地や横丁と、そこに存在する名店酒場を探索してみては如何ですか?
- 
                            所在地 徳島市秋田町1丁目あたり 
- 
                            紹介サイト 
徳島駅周辺の裏路地酒場
徒歩で5分
20:30
新町川水際公園
ライトアップされた公園で
ロマンチックな夜を過ごす
                        徳島市民の憩いの場所「新町川水際公園」は、夜間になると毎日、日没から22時まで約2,000個のLED照明で公園一帯をライトアップされ、昼間とは違った幻想的な空間が広がります。公園には4つの橋があり、それぞれ趣の異なるイルミネーションが施されています。
新町川水際公園
- 
                            所在地 徳島県徳島市南内町2丁目23 
1日目
フレッシュで
甘みのある牡蛎
- 10:00
- 10:30
- 11:30
- 12:30
- 14:00
- 16:30
- 18:30
- 20:30
- 徳島に到着!海と山どちらにも恵まれた観光へレッツGO!
- スリル満点! 海上約45mの高さから渦潮を覗き込む
- 世界の名画が勢揃い!?徳島随一のアートスポットへ
- 90分食べ放題! ウチノ海で育てた牡蠣を堪能!
- 海と島が入り組んだウチノ海の絶景を楽しむ!
- 宿泊施設へ一旦チェックイン!
- ガイドブックにも観光サイトにも載っていないディープな裏路地へ
- ライトアップされた公園でロマンチックな夜を過ごす
10:00
徳島空港
徳島空港
- 
                            所在地 徳島県板野郡松茂町豊久朝日野16−2 
車で約30分
10:30
大鳴門橋遊歩道
スリル満点!
海上約45mの高さから
渦潮を覗き込む
                        鳴門海峡に架かる大鳴門橋に設けられた全長450mの海上遊歩道。海上散歩を楽しみながら、鳴門海峡の壮大な景色が眺めることができます。
                          先端の展望室では、ガラス床から約45m下に広がるスリルと感動はおススメです。
                        
大鳴門橋遊歩道
- 
                            料金 大人510円 
 中高生410円
 小学生260円
- 
                            営業時間 夏季(3月~9月) 
 9:00~18:00
 GWと夏休み期間
 8:00~19:00
 冬季(10月~2月)
 9:00~17:00
 ※各30分前までに入場
- 
                            休館日 3月、6月、9月、12月の第2月曜日 
- 
                            電話番号 088-683-6262 
- 
                            所在地 徳島県鳴門市鳴門町(鳴門公園内) 
- 
                            周辺駐車場 鳴門公園駐車場 200台 (1日1回500円) 
車で5分
11:30
大塚国際美術館
世界の名画が勢揃い!?
徳島随一のアートスポットへ
                        
                        古代から現代に至る西洋美術史を代表する名画1000点余りを陶板で原寸大に再現し、展示されています。
レオナルド・ダ・ヴィンチ「最後の晩餐」、ゴッホ「ヒマワリ」、ピカソ「ゲルニカ」など美術書などで一度は観たことがある名画が勢ぞろい、特に、システィーナホールは圧巻で、2018年の年末には中継で紹介され人気のスポットとなっています。
広い敷地で出会う名画の数々に、時が経つのも忘れてしまう徳島が誇るアートスポット。胸に残り離れない芸術の匂いを感じることができる空間です。
大塚国際美術館
- 
                            料金 一般3,300円 
 大学生2,200円
 小中高生550円
- 
                            営業時間 9:00~17:30 
 (入館券の販売は16:00まで)
- 
                            休館日 月曜日(祝日の場合は翌日) 
 1月は連続休館あり
 その他特別休館あり
 8月は無休
- 
                            電話番号 088-687-3737 
- 
                            所在地 徳島県鳴門市鳴門町(鳴門公園内) 
- 
                            周辺駐車場 美術館駐車場 約340台(無料) 
車で約10分
12:30
かき焼きうちの海
車で約5分
14:00
四方見展望台
海と島が入り組んだ
ウチノ海の絶景を楽しむ!
                        展望台からは、海と島が入り組んだ景色が広がり、筏の浮かぶ、ウチノ海の絶景を見下ろす事ができます。傍には東京西麻布の名店「フレンチモンスター」オーナーの「徳島愛」がぎっしり詰まったお店が2020年春にオープンしています。
店舗では、「瀬戸内おみやげコンクール2018」最優秀賞を受賞した「月へ鳴門へ」を始め徳島の素材にこだわったスイーツを楽しむことが出来ます。
四方見展望台
- 
                            電話番号 088-661-5566 
- 
                            所在地 徳島県鳴門市瀬戸町中島田東山 
- 
                            定休日 火曜日 
- 
                            営業時間 平日 14:00-17:00 
 土日祝日 10:00-12:00 14:00-17:00
 ※売り切れ次第終了
車で約40分
16:30
徳島市内のホテルに
チェックイン
                    JR徳島駅
- 
                            所在地 徳島県徳島市寺島本町西1丁目 
徒歩で約15分
18:30
ディープな徳島の
裏路地で夕食
                    ガイドブックにも
観光サイトにも載っていない
ディープな裏路地へ
                        今から130年前には、全国で10番目の人口を誇り、全国からの多くの客人をもてなした歴史のある徳島の街には、初めて伺う者にはとても入り難い、しかも、怪しげな雰囲気が漂う複雑で入り組んだ路地があります。そこには、グルメ本やポータルサイトには出てこない昭和の風情が漂う個性的なお店や、人情味あふれる店主が多くいらっしゃいます。
そんなディープな徳島の路地や横丁と、そこに存在する名店酒場を探索してみては如何ですか??
徳島駅周辺の裏路地酒場
- 
                            所在地 徳島市秋田町1丁目あたり 
紹介サイト
徒歩で5分
20:30
新町川水際公園
ライトアップされた公園で
ロマンチックな夜を過ごす
                        徳島市民の憩いの場所「新町川水際公園」は、夜間になると毎日、日没から22時まで約2,000個のLED照明で公園一帯をライトアップされ、昼間とは違った幻想的な空間が広がります。公園には4つの橋があり、それぞれ趣の異なるイルミネーションが施されています。
新町川水際公園
- 
                            所在地 徳島県徳島市南内町2丁目23 
2日目
の旅行コース
- 10:30
- 12:00
- 13:30
- 14:30
- 15:00
- 16:30
- 昔からの日本の風景! 美しい棚田を見に行こう!
- 大自然の中にある温泉宿で一休み
- 四国で一番小さな町のカフェで地元野菜を使ったランチ!
- ゼロ・ウェイストにこだわるブルワリーでクラフトビールを味わう!
- 四国最大級の産直市で新鮮な徳島土産を購入!
- 徳島空港で軽食&お土産探し
10:30
山犬嶽 樫原の棚田
昔からの日本の風景!
美しい棚田を見に行こう!
                      樫原(かしはら)の棚田と呼ばれ、標高500mから700mの間に大小約500枚の棚田が分布しています。 山の等高線があぜの形状に反映された曲線が美しいこの棚田は、「日本の棚田百選」「国の重要文化的景観」に認定されています。
山間の中に広がるこの景観はどこか懐かしいながらも、長い歴史の中でここに住む人たちが培ってきた知恵が凝縮されています。
山犬嶽 樫原の棚田
- 
                          電話番号 0885-46-0111(上勝町役場産業課) 
- 
                          所在地 徳島県勝浦郡上勝町大字生実 
- 
                          周辺駐車場 「山犬嶽 樫原の棚田 専用駐車場」をご利用ください。 
 駐車場から樫原の棚田まで約200m。
車で約20分
12:00
月ヶ谷温泉 月の宿
大自然の中にある温泉宿で一休み
清流勝浦川沿いにあり、大浴場や岩風呂からも豊かな自然の眺めが楽しめる「月ヶ谷温泉 月の宿」。レストランでは勝浦川で獲れるアメゴや鮎料理、全国的に葉っぱビジネスで有名な、上勝町「いろどり」の葉っぱに彩られた、山と川の幸を堪能することができます。
対岸と宿を結ぶ吊り橋「いろどり橋」は、春夏秋冬毎に表情を変える川と山の景色が抜群です。
月ヶ谷温泉 月の宿
- 新鮮なお土産
                        
- 
                          電話番号 0885-46-0203 
- 
                          営業時間 温泉 10:00~20:00 
 食事 11:00~19:30 LO
- 
                          料金 温泉大人550円ほか、 
 宿泊は各種プランあり(HPをご覧ください)
- 
                          所在地 徳島県勝浦郡上勝町大字福原字平間71-1 
車で約1分
13:30
カフェ・ポールスター
四国で一番小さな町のカフェで
地元野菜を使ったランチ!
                      ゼロウェイストの精神を大切にしていて、食材をムダなく調理しているという店主夫婦が営む「カフェ・ポールスター」のコンセプトは“上勝町を五感で感じられるカフェ”。上勝の晩茶や柑橘の一種・柚香を取り入れた、地元野菜にこだわった定食やカフェメニューを提供しています。
カフェ・ポールスター
- 
                          電話番号 0885-46-0338 
- 
                          営業時間 10:00~17:00 
 (土日祝 ~19:00)
- 
                          定休日 木曜・最終金曜 
- 
                          所在地 徳島県勝浦郡上勝町大字福原字平間32-1 
車で約10分
14:30
RISE&WIN
ゼロ・ウェイストにこだわるブルワリーでクラフトビールを味わう!
上勝町のゼロウェイスト運動を体感できるブルワリー。 廃材をリメイクしたおしゃれな建物の中で、上勝晩茶や、上勝特産の柑橘ユコウの皮を有効利用したクラフトビールが醸造所の作り立てで味わうことができます。また、地元食材を使ったBBQも大人気です。
RISE&WIN
- 
                          電話番号 0885-45-0688 
- 
                          営業時間 平日 11:00~17:00 
 (17:00以降予約制)
 土日祝 10:00~18:00
 (18:00以降予約制)
- 
                          定休日 月・火曜 
- 
                          所在地 徳島県勝浦郡上勝町大字正木字平間237-2 
車で約30分
15:00
みはらしの丘 あいさい広場
四国最大級の産直市で
新鮮な徳島土産を購入!
                      眺めの良い高台にある四国最大級の人気巨大産直市。地元で生産された農産物を販売する直売所です。農産物だけでなく新鮮な魚、お肉も販売。季節ごとの収穫間もない味に出会えること間違いなしです。
新鮮なお土産を購入するにはぴったりの場所。併設のみなと食堂では、地元の漁港で水揚げされた新鮮な特産品を使用した、しらす丼、ハモ丼も味わうことが出来ます。
みはらしの丘 あいさい広場
- 
                          電話番号 0885-38-0112 
- 
                          営業時間 8:30~17:30 
- 
                          定休日 第3火曜・年末年始 
車で約45分
16:30
徳島空港
徳島空港で軽食&お土産探し
時間に余裕をもって徳島空港へ到着。道中で買えなかったお土産を空港内でじっくり探すためにも、出発の2時間前に徳島空港に到着しておくと慌てなくて済みます。
代表的なお土産は「小男鹿」や「金長まんじゅう」です。その他、「鳴門わかめ」といった海の幸も忘れずに!
徳島空港
- 
                          所在地 徳島県板野郡松茂町豊久朝日野16-2 
このルートに
適したレンタカーの店舗
                  
                この旅行のまとめ
レンタカーなら、海も山も
全てマルっと観光できる!
                    徳島と言えば、外せなないのは「鳴門海峡」での渦潮体験です!
その後は、海沿いを観光し初日の夕食は徳島駅周辺の路地裏でディープな食事を堪能すると、かけがえのない想い出になります。
もちろん、山の偉大さを身体前身で感じながら情景を楽しむことも忘れずに♪
                    その他の徳島観光に便利な情報サイトは、
イーストとくしまDMOをご参照ください!
                    
この旅行のまとめ
 
                     
                           
                           
                           
                           
                           
                           
                           
                           
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                           
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                      