幻想的な雲海を見れたらラッキー
日本のマチュピチュ「竹田城」

竹田城跡

1度は行きたい!

観光時間は最大で約6時間

最終更新:

「人生で一度は訪れたい観光スポット」でも上位に来る「竹田城跡」。雲海に浮かぶ姿から「天空の城」と呼ばれる竹田城は、海外のサイトでも日本のマチュピチュと紹介されるほどの絶景です。

標高353.7mという決して高くない山頂に位置している竹田城に発生する雲海を見るためには、「強運」と「登山」が必須になってきます。

もちろん、雲海を拝むことができなくても晴れていれば綺麗な景色そのものを目に焼き付けることができますよ!

  • 竹田城観光を案内するカースタ君

    雲海を見るためには、深夜~早朝にかけて登山を開始しないと見れません!

雲海が発生するのは、おおよそ9月下旬から3月中旬の期間です。冬よりは秋に雲海が発生しやすいです。

秋保大滝の口コミ(じゃらんネット)では、こんな声もあります。

  • 立雲峡から眺める雲海が見たくて、駐車場には深夜0時に到着!車中泊し、4時に登山。40分程頑張って登り、雲の海が一面に広がり絶景です!!天候にもよると思いますが、是非見に行って下さい。最高です。

目次

  1. 竹田城とは
    • 雲海を見るためには「条件」が揃わないとムリ
    • 竹田城の2つの撮影スポット
    • 基本情報(竹田城)
  2. 「立雲峡」から竹田城を眺望する
    • 基本情報(立雲峡)
  3. 「竹田城」から城下を眺望する
    • 基本情報(山城の郷)
  4. 竹田城跡の所在と概要のおさらい
    • 基本情報(竹田城)
    • 基本情報(立雲峡)
  5. この観光スポットを含めた
    おすすめドライブコース

竹田城とは

竹田城跡
縄張りが虎が臥せているように見えることから、別名虎臥城(とらふすじょう、こがじょう)。国の史跡に指定されている。また城下から遥か高く見上げる山の頂に位置し、しばしば円山川の川霧により霞むことから、「天空の城」や「日本のマチュピチュ」とも呼ばれる。雲海に浮かび上がる古城の累々たる石垣群の威容は、名物ともなっている。
(Wikipediaより)

兵庫県内のちょうど真ん中に位置しています。

  • 竹田城観光を案内するカースタ君

    竹田城を楽しむポイントは、2つあります!

写真で良く見る雲海の景色を拝むことができる「立雲峡」からの眺望と、「竹田城」から見下ろす眺望の2つです!

雲海を見るためには「条件」が揃わないとムリ

「せっかくなら雲海を見たい!」という想いは誰にでもありますが、雲海を見るためにはいくつかの条件が揃っていないと叶いません。

【雲海が見れる条件は、主に下記5点】
・9月下旬~11月までの間
・前日の夜から朝まで晴れていて冷え込んでいる
・朝は寒いけど日中に気温がグッとあがる日
(気温差10℃以上)
・数日前から前日までは雨が降っている(湿度がある)
・当日の朝に風がない

これだけの要素が揃っていないと、完全な雲海を見ることはできません。

  • 竹田城観光を案内するカースタ君

    地元民であれば状況を見つつタイミングを見て行動できますが、旅行する日は何日も前から決めていることでしょう。つまり、旅行する日と5つの条件がないと雲海は見れないということ!
    雲海を見れた人は、まさに「運が良い」人です!

竹田城の2つの撮影スポット

雲海がかかっていなくても、
晴れていれば「絶景」を拝むことができます。

  • < 立雲峡から >

    立雲峡から望む

    写真や絵画で良くみる、竹田城が雲海に囲まれている姿を遠方から眺める方法です。山頂までは車で行くことができず、駐車場から最高地に位置する第一展望台までは約40分ほど登山をする必要があります。補装されていない階段や坂道を歩くので、歩きやすいスニーカーや登山靴で臨みましょう!

  • < 竹田城から >

    竹田城からの風景

    竹田城に入り頂上である「天守台」から景色を望む形となります。こちらも立雲峡と同じように最寄りの道の駅から徒歩で30分前後です。運行時間内であればバスで近くまで行くことができますが、それでも15分くらいは、なだらかな坂道を歩くことになります。

雲海は見れるの?

雲海を見れるかどうかは、当日の天気次第です。

雲海は午前4時ごろには発生しやすいので、逆算すると遅くとも3時20分くらいから登山を開始しないと見れないことがほとんど。

「いや・・・さすがに早朝すぎてムリ」という人でも、「雲海が発生している」かつ「風がない」日であれば、8時30分くらいまでは雲海が残っていることも!!

立雲峡の駐車場は、3~4時には埋まっていることも多いのでなるべくなら3時前には到着しておきたいところですね!

立雲峡の駐車場

基本情報(竹田城)

所在地
〒669-5252
兵庫県朝来市和田山町竹田古城山169番地
Google Mapを見る
お問い合わせ
朝来市役所
※竹田城の現地番号ではありません
079-672-4003
雲海の
見ごろ
9月下旬~3月中旬の早朝
 かつ
日中と夜の気温差が10度以上
料金 大人(高校生以上) 500円
中学生以下 無料
入城時間 3月~5月 8:00~18:00
6月~8月 6:00~18:00
9月~11月 4:00~17:00
12月~1月3日 10:00~14:00
 ※最終登城は、閉城30分前まで。
混雑情報

駐車場混雑グラフ(単位:時)

道の駅:山城の郷の駐車場※

  • 3
  • 4
  • 5
  • ~10
  • ~13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17~

混雑ピーク

狙い目

「立雲峡」から竹田城を眺望する

立雲峡から望む

立雲峡の駐車場は約40台(無料)です。

シーズン中は道沿いに縦列駐車も見受けられますが、最後尾だと通常予定の40分の登山に追加で時間が発生します。早朝に雲海を見たい場合はなるべく敷地内の駐車場を狙うように出発しましょう!

立雲峡の駐車場

駐車場に車を停めたら、さっそく登っていきましょう!

基本情報(立雲峡)

所在地
〒669-5252
兵庫県朝来市和田山町竹田
Google Mapを見る
お問い合わせ
情報館 天空の城
※立雲峡の現地番号ではありません
079-674-2120
雲海の
見ごろ
9月下旬~3月中旬の早朝
 かつ
日中と夜の気温差が10度以上
料金(天空の城) 大人(高校生以上) 300円
中学生以下 無料
営業時間 24時間
混雑情報

駐車場混雑グラフ(単位:時)

※立雲峡の駐車場※

  • 3
  • 4
  • 5
  • ~10
  • ~13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17~

混雑ピーク

狙い目

  • 竹田城観光を案内するカースタ君

    思った以上に整備されていないので、「歩きやすいスニーカー」と「懐中電灯」は必須です。雲海が見れるかどうかの時は山の天気がコロコロ変わるので、「カッパなどの雨天時の対策」をしっかりと行わないといけません!

立雲峡の第一展望台までの道のり

このような道をひたすら進んでいきます。全部で3つの展望台があり、「第3展望台」→「第2展望台」→「第1展望台」の順でそれぞれ竹田城を確認することができます。

ちなみに、第3展望台は登山開始5分くらいで到着しますが、雲海発生中は雲の中なのでスルーしましょう。

立雲峡の第三展望台

第2展望台までは、約10~15分程度で到着します。

立雲峡の第二展望台
立雲峡の第二展望台

正直な話、この第2展望台までは意外と早く着きます。ネットではキツイ!という口コミが多いですが、問題は第2展望台から頂上の第1展望台までの道のりです。登山に慣れている人であれば、どうってことない簡単な道のりですが、登山をしない人にとっては太ももの筋肉が徐々にパンパンになってきます。

第2展望台からは、さらに約10~15分程度で到着します。

立雲峡の第一展望台までの道のり

第2展望台から第1展望台までは、急な階段や坂道が続くので腰痛の方はゆっくり進みましょう!
また、地面が雨でぬかるんでたり、ぐちゃぐちゃである場合は、焦らず足元に注意しながら進みます。

立雲峡の第一展望台までの道のり

頂上の第1展望台に到着すると、待ちに待った「竹田城」が遠くに見えます!

「雲海を見れるかどうか」は登山している途中からだんだん分かってきます。

  • 竹田城観光を案内するカースタ君

    カースタレンタカースタッフが現地視察に行った時は、完全に晴れていたので「雲海を拝むことができませんでした」。見れた人は本当にうらやましい!!

雲海の有無で、これだけの景色の差があります!

  • < 雲海がない場合 >

    竹田城からの風景

    「強運」を持っていないと、雲海は見れないですが綺麗な景色を目に焼き付けることができます。

  • < 雲海がある場合 >

    竹田城跡

    「季節」「気温」「当日に風がない」「湿度が高め」「晴れ」といった様々な条件が重なると見れる、まさに絶景です。

  • 竹田城観光を案内するカースタ君

    立雲峡からの景色を楽しんだ人も、楽しめなかった人も、見えている竹田城へ足を踏み入れませんか?

竹田城からの景色は、今見ている立雲峡を反対側から見る形となります。
ただ、立雲峡と違って360度全てを見渡せるので立雲峡とは違った景色を眺めることができます。

「竹田城」から城下を眺望する

竹田城から城下を望む

上の画像の通り、谷を挟んで見える山々が「立雲峡」です。
立雲峡から竹田城へ移動する際は、下山し再度山を登る必要があります!

  • 竹田城観光を案内するカースタ君

    まさに登山&登山です!

まず最初に注意しなければいけないポイントは、立雲峡同様に竹田城まで車で行くことができません。

竹田城近くにある道の駅:山城の郷に車を停めて、竹田城まで約30分歩く必要があります。
もし、バスの運行時間内であればバスで近くまで行くことができます。それでもバス停から徒歩で約15分は歩かなければ入城できません。

山城の郷は山間にあるポツンとした道の駅です。
立雲峡からは車で約10分で到着します。

立雲峡から竹田城までの道

高速道路の高架下をくぐって左折したら山城の郷へ到着します!

立雲峡の駐車場

基本情報(山城の郷)

所在地
〒669-5255
兵庫県朝来市和田山町殿13−1
Google Mapを見る
お問い合わせ
山城の郷
※竹田城の現地番号ではありません
079-670-6518
雲海の
見ごろ
9月下旬~3月中旬の早朝
 かつ
日中と夜の気温差が10度以上
営業時間 24時間
混雑情報

駐車場混雑グラフ(単位:時)

※立雲峡の駐車場※

  • 3
  • 4
  • 5
  • ~10
  • ~13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17~

混雑ピーク

狙い目

  • 竹田城観光を案内するカースタ君

    山城の郷からバスで200円、タクシーだとワンメーター(700円くらい)なので4人以上いればバス利用よりもタクシー利用のほうが安上がり!

山城の郷から竹田城まで約30分、ゆるやかな坂道をひたすら歩いて行きます。時間短縮のために、上り坂である往路はバスを利用することをおすすめします。

山城の郷からバス利用

バスだと5分前後で竹田城最寄りのバス停に到着しますよ!

山城の郷からバス利用
  • 竹田城観光を案内するカースタ君

    バス停付近から入城するまでは、徒歩で約15分です♪

晴れている日中であれば、太陽光が気持ち良くハイキングのように道中の景色も楽しむことができます。

家族で楽しくハイキング気分

家族で手を取りながら進んでいくのも楽しいですよ!

受験生には縁起が良い?
「落ちない岩」で合格祈願

竹田城までの道のり

バス停付近から100mほど進んだ案内地点です。

竹田城まで残り700m!この案内図から150mほど進んだ先に、受験生には縁起が良い撮影スポットがあるので準備をしておきましょう!

デデーン!!

落ちない岩
  • 竹田城観光を案内するカースタ君

    この「落ちない岩」をよーく見てください!絶妙なバランスで「落ちない」んです!

竹田城までの道のり

竹田城まで残り300m地点です。ここでようやくバス停付近から竹田城まで半分の道のりをです。
あと半分頑張りましょう!

竹田城までの道のり

いよいよ竹田城へ

ここまで来たらもう目の前です!
残り200mは歩いて2分弱で竹田城入り口です。

竹田城の入り口
  • 竹田城観光を案内するカースタ君

    この建物が、入城するための窓口となります。現金で自動販売機のような機械で入場券を買いましょう!
    料金は、大人500円(中学生以下は無料)です。

いざ竹田城内へ

いざ竹田城内へ!逸る気持ちを抑えつつ、足元を確認しながら進みましょう。

いざ竹田城内へ

所々、転ばないようにゴムのような敷物がありますが、階段を登りきるとゴツゴツした足場を歩く形になります。

竹田城内の頂上へ

城内には目立ったお城のような建物はなく、まさに跡地という名前がふさわしい「竹田城跡」。山頂なので360度見渡せる絶景ポイントとなっています。

竹田城内の頂上へ
竹田城内の頂上へ
  • 竹田城観光を案内するカースタ君

    画像は晴天の時ですが、「立雲峡」と同じく条件が揃っていれば城下が雲に包まれ、雲海の中に自分がいるような錯覚を起こす風景も見ることができます。

晴れていれば、このような雄大な景色を背景に「映える」写真を自由に撮ることもできるので、雲海の景色を見れなくても楽しめます。

竹田城内の頂上へ

竹田城を楽しんだ後は、山城の郷まで戻りましょう!下り坂なので、のんびり歩いても足に負担はかかりません!
せっかくなので景色も楽しみながら次の観光スポットに行きましょう!

竹田城跡の所在と概要のおさらい

基本情報(竹田城)

所在地
〒669-5252
兵庫県朝来市和田山町竹田古城山169番地
Google Mapを見る
お問い合わせ
朝来市役所
※竹田城の現地番号ではありません
079-672-4003
雲海の
見ごろ
9月下旬~3月中旬の早朝
 かつ
日中と夜の気温差が10度以上
料金 大人(高校生以上) 500円
中学生以下 無料
入城時間 3月~5月 8:00~18:00
6月~8月 6:00~18:00
9月~11月 4:00~17:00
12月~1月3日 10:00~14:00
 ※最終登城は、閉城30分前まで。
混雑情報

駐車場混雑グラフ(単位:時)

道の駅:山城の郷の駐車場※

  • 3
  • 4
  • 5
  • ~10
  • ~13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17~

混雑ピーク

狙い目

基本情報(立雲峡)

所在地
〒669-5252
兵庫県朝来市和田山町竹田
Google Mapを見る
お問い合わせ
情報館 天空の城
※立雲峡の現地番号ではありません
079-674-2120
雲海の
見ごろ
9月下旬~3月中旬の早朝
 かつ
日中と夜の気温差が10度以上
料金(天空の城) 大人(高校生以上) 300円
中学生以下 無料
営業時間 24時間
混雑情報

駐車場混雑グラフ(単位:時)

※立雲峡の駐車場※

  • 3
  • 4
  • 5
  • ~10
  • ~13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17~

混雑ピーク

狙い目